※ネタバレ注意
ワンパンマン考察
ワンパンマンという漫画を読んでいます。この漫画はサイタマというヒーローが圧倒的な力で敵をワンパンで倒してしまうという物語です。ワンパンマンには怪人が出現し、その災害レベルは以下のように設定されています。
災害レベル狼:危険因子となる生物や集団の出現
災害レベル虎:不特定多数の生命の危機を齎しかねない
災害レベル鬼:都市全体の機能の壊滅が危惧される
災害レベル竜:複数の都市の壊滅が危惧される
災害レベル神:人類文明の存続が危険視される
物語では、災害レベル鬼と竜の怪人がよく出現します。
災害レベル神
実はワンパンマンの世界では災害レベル神は一度も出現したことがありません。ワンパンマンではボロスという人類の滅亡が可能な強さを持つ異星人が出現しました。サイタマとボロスの熱い戦いを見た読者の多くはボロスを「災害レベル神」クラスと思ったのではないでしょうか。
しかし、原作者のONE先生はボロスは「竜以上」と公式で言っています。これになかなか納得できない読者もいると思いますが、どうもそうみたいです。原作では、ガロウという後に強靭な強さを発揮する人物が登場しますが、そのガロウもボロスより少し上くらいの強さだとONE先生は考えています。ということは、ボロスもガロウも災害レベル神ではないということになります。ONE先生の頭で描いている神クラスというのはさらに次元の違う強さのようです。
災害レベル神はいた!
しかしです。ONE先生の原作をよく読むと「災害レベル神」にもっとも近いものが出現していました。「え?」と思う人もいるかもしれませんが、登場しています。
原作を読んだ方は気づいたでしょうか? それはホームレス帝(災害レベル竜)を生み出したとされる「謎の存在」です。ホームレス帝はその存在を「神」と呼んでいます。
まず、ホームレス帝とは元々は普通の人間だったのですが、上司の命令で裸踊りをさせられて、しかもそれが原因でセクハラで退職させられ、ホームレスになりました。しかし、彼は母なる地球が築いた生態系を逸脱している人間に嫌悪感を抱き始め、死を選ぼうとしました。
が、その瞬間、目の前に神が現れ、その神から「神通力」の能力を獲得することになります。その力は災害レベル竜の名にふさわしい圧倒的なもので、S級ヒーローのゾンビマンも殺されかけるほどです。
ちなみに、その能力はワンパンマン第一話で出てきたワクチンマンの能力と酷似しており、ワクチンマンも「神」から力を与えられた可能性が高いと言われています。
結局、ホームレス帝はゾンビマンに捉えられ、ゾンビマンから「神」について詳しく質問されたのですが、その時
と、神が登場し、ホームレス帝は神に力も命も奪われました。神が登場したのはこの回のみです。
これが災害レベル神?
以上から考えると、このホームレス帝が「神」と崇める存在が災害レベル神クラスの可能性が一番高そうです。確かにボロスやガロウよりもやばい感じはしますね…。
僕がこの存在が災害レベル神だと思う原因はほかにもあります。
- 災害レべル竜であるホームレス帝とワクチンマンを生み出せる能力を所有。
- 人類の撲滅を望んでいる。
- ONE先生が描くキャラクターは絵が荒いのが多いのですが、この神だけは細かく丁寧に描写されている。こんなに綺麗に描写された敵はこの神のみ。
- そもそも「神」とホームレス帝から呼ばれている。
この神が本当に災害レベル神クラスなのかは分かりませんが、現時点では最も可能性が高いですよね。ONE先生が頭の中でイメージする災害レベル神はこれなんだと思います。
終わりに
ワンパンマンでは、災害レベル虎や竜がよく出現しますが、神レベルってどうなんだろう?と思いブログにまとめてみました。どうせ最後はサイタマが勝つのでしょうけど、神レベルの怪人の考察もなかなか面白いと思いました。
ワンパンマンは海外でも人気ですが、ページをめくるほど、そのことに納得してしまいますね。
ワンパンマン 戦慄のタツマキ 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: フリーイング
- 発売日: 2017/08/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
今はネットで申し込むと家まで漫画・古本を取りに来てくれるサービスがあります。以下のサイトが参考になります。
漫画買取調査隊 | 一番高く古本を売れるおすすめサイトはどこ?