僕は一応関西生まれですが、東京の大学に進学したので、首都圏に住んでいたことがありました。しかし、東京に住むと意外と関西と文化が違う点がいくつかあって驚きました。特に、東京では意外と東京人は少なく、東京で出会う人の多くが埼玉県民・千葉県民・神奈川県民であり、僕はそれぞれの県民と触れ合ったのです。色んな県民性も知れました。
そこで、初めて上京する関西人向けにそれぞれの県の特徴や関東における位置づけ的なものを書いていきたいと思っています。また、この読者が関東圏の人でしたら、関西人から関東がどんなイメージが持たれているのかを知っていただけたらと思います。ちなみに、僕の主観が100%入っている記事なので、参考程度にお願いします。
東京都
いわずもがな大都会。東京のイメージは上京する前とほとんど変わりませんでした。満員電車やおしゃれなお店・高層ビルなどのイメージで上京しましたが、本当にそうでした。
しかし、東京人のイメージはちょっと違っていました。たいていの東京人はどこか田舎臭い感じがするのです。最初は「なんで大都会にすんでいるのに、こんな田舎臭いオーラがあるの?」と本気で考えてしまいました。東京ですっかり慣れているため、何かフレッシュな感じがないんですよ。ていうか、田舎臭い雰囲気とか都会的な雰囲気というのは結局フレッシュな感じがあるかどうかで決まるだけなんじゃないかと最近は思っていますね。
世間でよく言われる冷たいイメージは全くありません。しかし、どこか「素朴な感じ」はありました。うまく例えるのが難しいのですが、とにかく大阪人みたいに陽気というわけではないのですが、特別上品とも言えない。都会に住みなれていて色んな物事を知っているゆえの「素朴さ」がどこかあるんです。無個性が逆に個性みたいになっているとでも言えばいいのでしょうかね?
DAIGO。東京都出身。
吉高由里子。東京都出身。
速水もこみち。東京都出身。
埼玉県
関東圏で一番馬鹿にされがちな県と言えるでしょう。「ださいたま」と呼ばれたりもします。ただ、個人的には過小評価のような気がしなくもないですが。ちなみに、埼玉県民は、どちらかというと自分の県が好きそうな人が多い印象がありました。埼玉は生活するうえで不自由がほとんどないし簡単に東京に行けるので、特に不満がないためです。
しかし、東京や神奈川に対して変なコンプレックスがあります。それも感じ取れました。ネットでは埼玉がネタにされますが、生でトークするときは、それは避けた方が無難です。結構イモーショナルな話題で苦笑いになることもあります。逆に、地方の方が埼玉の有名人などをネタに話してあげれば、結構喜んでくれることもあるでしょう。
千葉県
関東人の方はビックリされるかもしれませんが、意外と最も関西人に近い県民性です。僕の話し相手で最も多かったのが千葉県出身者なのですが、面白いことが言える人が多かったです。ノリも埼玉県や東京都出身の人と比べると、ややハイテンション。気さくでしゃべりやすそうな人が多かったと思います。千葉県も東京都にはややコンプレックスはありますが、埼玉県ほどではありません。
マツコ・デラックス。千葉県出身。
小島よしお。千葉県出身。
小島瑠璃子。千葉県出身。
神奈川県
神奈川県は、関西の兵庫県に最も近いと言えるでしょう。どちらも大きな都市がありますし、巨大な経済圏を擁しています。ただ、神奈川県の場合、横浜かそれ以外で分断しすぎな気がします。兵庫県も確かに神戸は特別な位置づけではあるのですが、そこまで線引きがはっきりしていません。神奈川の場合、横浜市出身であることに誇りを思う人が結構多いということなのでしょう。
神奈川県は、鎌倉などの歴史的建造物も豊富でかつ経済も盛んなので、自県に不満を持つ人が少ない印象がありました。個人的には関東で最も美人が多い県じゃないかと思っています。東京都も多いけどね。
小雪。神奈川県出身。
米倉涼子。神奈川県出身。
茨城・栃木・群馬
申し訳ないのですが、この3県は一緒に紹介します。というのも、僕自身があまり積極的に絡んだことがないからです。(ただ茨城出身の友達はいます。)また、県民性も特に感じられませんでした。
ちなみに、関西人は日本地図を覚えるとき、この3県の位置を正確に覚えるのに苦労します。埼玉や千葉はそんなに苦労しないのですけどね。この3県で最も存在感があるのは茨城だと思いますが、よく栃木とどちらが上なのかを競っています。ちなみに、3県は関東圏にあるのに「関東ではない」とジョークを言う関東人もいました。(ひどい)
山梨県
関東圏ではありませんが、関東とつながりがあるので紹介します。関西人の方は意外と思われますが、山梨県出身者も実は関東圏に行くとよく出会います。地理的に関東に行きやすく、上京する人が多いのです。
関西人も「ちびまる子ちゃん」は知ってはいるので「富士山=静岡県」はイメージできますね。けど、「富士山=山梨県」はあまりイメージできないのではないでしょうか。しかし、実は関東だと「富士山=山梨県」のイメージが強いんですよ。特に大学生なら富士急ハイランドに遊ぶこともあるので、山梨県で富士山を眺めることもできるでしょうね。
総評
関西圏と関東圏の最大の違いは、自県のコンプレックスの度合いです。関西のほとんどの県は、自県にどこかしら誇りを持っており、「大阪がいいなぁ」「京都がいいなぁ」という考え方はあまり持ちません。(全くないわけではありませんが。)
しかし、関東圏は違っていまして、東京都と神奈川(横浜)以外は、自県に何かしらのコンプレックスがあるようです。そのため、ネットではよく県のプライドをかけた論争が巻き起こります。ここは、関東人と接するときに必ず押さえておくべきポイントだと思いますね。
かなり上から目線なことも書いてしまいましたが、その分素直な印象を書いたとも思っています。特に関西人の方に参考になればいいなと思っています。