四皇・シャンクスの能力とは?
前回は、黒ひげについての考察を書きましたが、今回は四皇・シャンクスの能力あるいは覇気についての考察を書いていきます。このシャンクスは、ワンピースでは第一話から登場している重要人物ではありますが、出番が極端に少なくファンの間でもその能力や実力が議論されています。
四皇の実力
シャンクスの前に、まず現在把握している四皇たちの実力をまとめてみます。四皇とはグランドラインの後半の海の4人の支配者です。彼らは海賊ではありますが、その強さや影響力の高さから数多くの傘下や領地を抱えており、実質「皇帝」に近い権力を持っています。
四皇は海賊王に最も近い人達でもあります。作品を読んでいけば分かりますが、海賊王になるには、これら四皇たちを倒す必要が出てくるので、海賊王だったゴールド・ロジャーは化物じみた強さを持っていたのだろうと思われます。
四皇の強さはまさに「チート」という名にふさわしいものです。天地をひっくり返すレベルの強さです。
①白ひげ(元・四皇)
能力が最初に公開された四皇です。戦争で死にましたが、彼はグラグラの実の「地震人間」です。その能力で津波や地震を引き起こします。海そのものを自由に動かしている描写もありました。ゴールド・ロジャーとほぼ同格の強さであり、海賊王に最も近い男と言われていました。
②黒ひげ
白ひげが亡くなった後に、四皇にまで登りつめた人物です。ヤミヤミの実の「闇人間」です。あらゆるモノを自分の体内に吸い込むことができます。また、あらゆる悪魔の実を無効にもできます。黒ひげ自身が特殊な体質を持つため、複数の悪魔の実を食べることができるので、現在は数多くの能力を所持していると言われています。
③カイドウ
最強の生物と言われている海賊です。趣味が自殺なのですが、どんな自殺をしようともなかなか死ぬことができない。他の四皇や海軍にも何回も捕まったことがあり、死刑を決行されても、誰も彼を殺せなかったと言われています。
④ビッグ・マム
「ソルソルの実」の能力者で、人の寿命を奪うと同時に、あらゆるモノに魂を与えて自分の部下にできる。自然そのものを自分の部下にもできるので、太陽や雲が彼女の部下となり、天気を操ることも可能です。
四皇の強さの特徴としては、
- 自然系の悪魔の実(ロギア)を遥かに凌駕する能力を持っている
- 天地をひっくり返す能力を持っている
だと思いますね。
四皇・シャンクスはどうなのか?
では、シャンクスに戻りましょう。シャンクスもこれら四皇と対等な存在です。実際、彼はカイドウと対峙をし、追い払ったこともあります。ワンピースの四皇のそれぞれの能力設定はよく練られているので、シャンクスの設定もあらかじめ決まっていると僕は考えています。
では、シャンクスは天地をひっくり返すような能力を持っているのでしょうか。そんな描写は果たしてあったのでしょうか?
実はあります。それは、シャンクスが白ひげと面会したときです。
シャンクスは空間を斬れる!?
シャンクスが白ひげに面会したとき、覇王色の覇気を出し、白ひげのクルーたちを気絶させました。これ自体はそこまですごいことではありません。しかし、白ひげとの会話が終わった後、シャンクスと白ひげはそれぞれの武器をぶつけ合い、互いの覇気を出しました。
そのとき、「天が割れた」のです。
この描写は、互いの覇気の強さを表す演出だと僕は思っていましたが、今思うとこれがシャンクスの能力の伏線だった可能性があります。まず、白ひげは覇気で攻撃をすることはできますが、「天を割る」レベルの破壊力は戦争編ではまったくありませんでした。また、白ひげ海賊団の部下たちも、天が割れたシーンに素直に驚いていました。つまり、これは白ひげの攻撃ではなく、シャンクスの攻撃の可能性が高いのです。
シャンクスの武装色の覇気は、おそらく空間そのものを触れることが可能なのかもしれません。だから、天を割ることも可能なのです。
となると、シャンクスがカイドウを追い返したのも納得できてくるわけです。いくらカイドウが強くても、シャンクスに空間ごと攻撃をされてしまえば、抵抗する術がないわけですから。
そして、この能力はまさに四皇にふさわしい天地を揺るがすチート能力と言えるでしょう。
アニメ版のシャンクス
僕の考察は原作をベースにしていますが、実はアニメ版で、シャンクスと白ひげが面会したときのシーンを見ると、別の面白い発見ができます。
シャンクスと白ひげの交渉が決裂したとき、白ひげはシャンクスに向かって酒器を投げつけます。その酒器は明らかにシャンクスめがけて投げていました。しかし、なぜか一瞬にしてその酒器はシャンクスの横にそれて、地面へと転がります。シャンクスは空間を操作したのでしょうか。
アニメスタッフは事前にシャンクスの能力を把握しており、アニメにこっそりシャンクスの能力の一端を入れたのではないかと思っています。
このアニメのシーンが気になる人は、「シャンクス 白ひげ」あるいは「shanks whitebeard」などで検索してみましょう。
いや、せっかくなので、動画を貼ってみました。あなたの目で確かめてみてください。
終わり
シャンクスが能力者なのか非能力者なのかはまだ分かりませんが、シャンクスは空間を触れる力を持っている可能性があると僕は考えています。もちろん、これは考察の1つにすぎません。ワンピース本編で、四皇シャンクスの実力をひと目見たいものですね。

Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズ NEO-DX 赤髪のシャンクス
- 出版社/メーカー: メガハウス
- 発売日: 2013/08/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る

ONE PIECE モノクロ版 85 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 尾田栄一郎
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2017/06/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る